日系人への帰国支援

厚労省が日系人を対象に帰国支援金支給を開始します。

今日の午後はその説明会があったので行ってきました。
会場にはものすごくたくさんのブラジル人が!!

この制度、お金がなくて帰国できなくなった日系人に30万円を渡して
国に帰ってもらうというもの。
航空チケット買って余ったお金はふりこんでもらえます。

しかし、この制度を利用して帰国すると日系人としてのビザで日本へ再入国できなくなり、日本へ来て工場で働くことは二度とできなくなります!!


この点が説明会参加のブラジル人たちの気持ちをひどく害したようです。「お金をあげるから国へ帰れ」と日本政府が言っているようにも…。

最後の質問の時間では「これは支援なんかじゃない。帰国を強制しているみたいだ。人間としての配慮や敬意が欠けている!」というような質問(?)が出て、みんなから拍手を浴びていました。
説明会、最後の方かなりもめてましたよ~。


この制度、日系人としてのビザで日本へ再入国できなくなる、というのはやめて、再入国する場合は、もらったお金を全額返金すること、というようにひと工夫ほしかったのではないかと思います。

急ぎ作られた支援制度だから仕方がないけど、ちょっと完成度が低くて、みんな利用しないような気がします。


同じカテゴリー(日記)の記事
今日から9月
今日から9月(2010-09-01 22:09)

夏休みですね!
夏休みですね!(2010-08-12 21:07)

この記事へのコメント
びっくりです

ちょっと酷いですね〜


怒るの無理ないと思う
Posted by タラクナス・バロン at 2009年04月10日 21:29
実は、単に工夫が足りない、言葉が足りない、という問題かもしれません。本来的にはありがたい支援のはずなのに、悪い印象を持たれてしまうという時点ですでにちょっと・・・。

それに、制度自体、まだ何とも言えませんが、しっかり機能するか心配。
Posted by まつい at 2009年04月13日 13:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
日系人への帰国支援
    コメント(2)