
アースデイでは、「竹ドラム」というのがヒットしてました。
竹を豪快にそのまま楽器にしてますね。
この楽器を演奏しながら、みんなで踊りました。
私の気功の師匠である、NPO法人縄文学校の理事のバロンさんの作品だそうで。
昨日の中日新聞にもアースデイの記事出てたけど、写真はこの楽器だった!!
ありがとうございます。
良き日に
感謝
サンキュー
てか、微妙に恥ずかしいですね(^^ゞ
こちらこそ、ありがとうございました。
やっぱり、すごい!
さすがですね、師匠!
朝準備の段階で太い竹持って運んでる時点ですでに、さすが!とか思ってましたよ。
誉めすぎですよ(^^ゞ
というか
いいイベントになって良かったです
またよろしくお願いします(^-^)
いや別にそんなに褒めたつもりでは・・・。
アースデイ最高でしたよね!
ありがとうございました。
皆さま、アースデイおつかれさまでした。
「竹ドラム」をシャウトしながら叩く、
まついさんの写真があるのですが・・・
画像を送りましょうか?(苦笑)
よしのさん、ありがとうございます。
そんな恐ろしい写真が存在するのですか・・・。
なんとなく心当たりが・・・。
こっそり送って下さいまし。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる