日本語教室で

日本語教室で
つい先日、日本語教室で、浜松が空襲を受けた話しをしようと思ったら、なんとちょうど偶然にも日本語教室をやっている建物で、「浜松市戦没戦災死者慰霊大法要」をやってました。
浜松大空襲の写真展示を見て、ブラジル人の生徒さんたち驚いていました。
大空襲を生き延びたおじいさんが、みんなにお話しをしてくれたり、さらに、お経をとなえたり、ハスの花にみたてた紙のお守り札のようなものをまくなどの仏教の儀式もなかなか興味深かったようです。


同じカテゴリー(日記)の記事
今日から9月
今日から9月(2010-09-01 22:09)

夏休みですね!
夏休みですね!(2010-08-12 21:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
日本語教室で
    コメント(0)